news お知らせ
【1月16日(木) 視察研修】千葉県袖ケ浦市議会より会派清風会8名様が来町されました
千葉県袖ケ浦市議会より会派清風会8名様が来町され、午前午後に分けて、自動運転バスや境町のふるさと納税の取り組みについて研修を開催しました。
午前は、実際に自動運転バス(チャーター便)の乗車体験をして頂き、株式会社セネック(自動運転バス遠隔監視室)にて座学による講義と質疑応答を行いました。
午後は、S-Lab研修室にて、ふるさと納税をテーマに座学による講義と質疑応答、その後にS-Lab 3rd. (干しいも第2工場)、境町アーバンスポーツパークパークやcitywave Tokyo Sakaimachi (人工の波乗り施設)などを視察しました。
![](/upload/save/post/f0a64c1210b0bae3578ca136404573b5.jpeg)
自動運転バス(チャーター便)の乗車体験
![](/upload/save/post/0148fb61f0de62286ff13c78eea3c338.jpeg)
株式会社セネックにて座学による講義
![](/upload/save/post/c2a8fe880c229d876702e742ef9bc85a.jpeg)
株式会社セネックにて座学による講義
![](/upload/save/post/b36180b28844bcadd3bcf922b22dee19.jpeg)
S-Lab研修室にて座学による講義
![](/upload/save/post/3561653d70151af36e6fe1c89ca47079.jpg)
S-depo(境町アーバンスポーツパークパーク)
![](/upload/save/post/83a9cfd6f1861b5071d32a2742891aac.jpg)
未来のメダリストと記念撮影